陽だまり日記

陽だまり日記

大好きな本や映画のことなど

JG フレーザー「旧約聖書のフォークロア」

旧約聖書に書かれているいろいろなエピソードについて、世界中から類話や類例を集めて起源を考察している、と思います。

過越の起源が知りたくて、図書館で借りて、でも情報量に圧倒されて、まだ少ししか読めていないんです。

目次だけでお腹いっぱい…!!でも凄い。

フレーザーさんって、金枝篇でも有名ですけれど、いったいどんな頭脳をしていたのでしょうか。PCもない時代にこんな膨大な情報を集めて、整理して、分かりやすい文章で論理的な考察を加えて論文にしているのですから…。

旧約聖書のフォークロア (太陽選書)

旧約聖書のフォークロア (太陽選書)

 

高い本ですが、自分へのクリスマスプレゼントにしたくなりました。

日本の昔話・伝説研究の第一人者、小澤俊夫さんのラジオ「昔話へのご招待」では、時々、日本の昔話と、世界の昔話の類似点について、とても興味深い解説があります。たとえば、鳥取の昔話と、中南米(マヤだったかな?)の昔話が似ているとか、グリム童話の「コルベスさん」と「猿蟹合戦」が似ているとか、こんな例は数えきれないほどあって、「桃太郎」すら、ヨーロッパの学者さんに話すとギリシアの「アルゴ・ナウト伝説」に似ている、と言われたそうです。

人間は、大昔から意外と長距離を移動している、と、小澤先生はいつも言われます。

聖書に書かれているような神話的なお話だって、昔話同様、各民族に固有のものばかりではないはずです。よく考えたら当たり前だけれど、今までよく考えなかったし、何となく、逆に、日本の神話や神道は日本のものだとしか思っていませんでした。

古くからこれほど研究されているなら、もっとはやく知りたかった事実です。